飛んでるつばさの毎日レーティングバトル

悩んでも仕方ない。まぁそんな時もあるさ、明日は違うさ。

漫才とコントの台本の作り方[PART1]

 

f:id:maxmiria30:20181008210938p:plain

お疲れ様です。今回は結婚式の2次会や会社の飲み会の余興で何かすることになったけど、自分面白くないし一発ギャグもないので
何をしていいかわからないという方のために漫才やコントの台本の作り方を紹介します。
中学生の時から人を笑わすのが好きなので自信はありますが、あくまで僕は素人なので過度な期待はしないでください。

まず漫才とコントの特徴を見てみましょう

 

f:id:maxmiria30:20181008204806p:plain


表を見てもわかる通りコントより漫才のほうが個人的にやりやすいですが、コントの方が台本作りが楽しいしオリジナリティも出るので
そこは好きな方を選べば大丈夫です。あくまで参考になればって感じでまとめました。

 

†台本の作り方†
漫才
結婚式でやるならそのまま結婚式を題材にするなど、その日の行事のことについての漫才をすれば間違えないです。比較的簡単です。

コント
コントの台本の作り方は2つの言葉を組み合わせることで簡単にできます。

f:id:maxmiria30:20181008204816p:plain

例えば不思議なメイド喫茶やバーチャルメイド喫茶など、上の表を組み合わせるだけでも10個のメイド喫茶のコントが出来ましたね。
そこから自分達が面白くできそうなコントを選んで台本を書くだけでおkです。どうですか?めっちゃ楽しそうじゃないですか?

 

題材が決まれれば次は内容ですね。と言っても入り方がわからなかったり、そもそも台本とか書いたことないのでどうすればわからないと思われますのでそこはプロの芸人さんを参考に作っていきましょう。
僕達は素人なので上手い人達の技術などをどんどんマネしていきましょう。ただ、考える時間がないからってネタを丸パクリするのだけは
やめたほうがいいです。すぐバレますし、シラけます。ちなみに僕はジャルジャルと東京03が好きなのでかなり参考にしています。

 

†最後に†

思ったより内容が薄い記事になってしまったので、近々PART2の記事でも上げようかと思います。次回は台本の内容について詳しく書いていきたいと思います。

質問があれば、@bwing_kawasaki までお願いします。閲覧ありがとうございました。